2009年08月19日

選手紹介(#99:澤井コーチ)

ご訪問有難う御座います。

本日より、球団の紹介を開始したいと思います。

監督の次は、コーチです。
初年度の昨年(2008)からペガサスの打撃コーチをしています。

選手紹介(#99:澤井コーチ)

澤井良輔(さわい・りょうすけ)

高校時代は、野球の名門・銚子商業高校の主軸として大活躍。3年生時に春夏連続甲子園出場。センバツでは準優勝、夏の甲子園は3回戦敗退。しかし、そのパワーとスター性はプロ級と評判になり、「西の福留・東の澤井」とまで言われた。また、福留とは交友関係であった。

1995年、ドラフト会議で、ライバル・福留のハズレ1位としてロッテに指名され入団。当時の背番号は10。2002年、シーズン開幕戦をスタメンで飾る。2004年、1軍出場なしに終わり、背番号を10から32に変更。

2005年、2年連続1軍出場なしに終わり、ロッテから戦力外通告を受ける。現役続行するかどうかを検討していたが、トライアウトに参加せず、森田健作が新たに設立した社会人クラブチーム「千葉熱血MAKING」に入団。

2006年、千葉熱血MAKINGでのプレーの傍ら、インターネット放送局marines.tvの「1ch「Game Live!」」に不定期で解説者として出演(2007年度も引き続き担当)。9月1日より千葉熱血MAKINGのライバルチームである「サウザンリーフ市原」に移籍、選手兼任コーチとなる。

2008年、BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスの野手コーチとなる。背番号は99。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

では、またお越し頂ければ幸いです。




同じカテゴリー(チーム紹介)の記事画像
2011新入団選手:#11 栗山 賢
2011新任コーチ:#72 八木沢荘六
祝#19:ロバート・ザラテ選手
ペガサス新入団選手速報
祝フランシスコ・カラバイヨ選手
2010新入団選手:#24 藤岡直哉選手
同じカテゴリー(チーム紹介)の記事
 2011新入団選手:#11 栗山 賢 (2011-07-09 08:47)
 2011新任コーチ:#72 八木沢荘六 (2011-05-01 23:25)
 祝#19:ロバート・ザラテ選手 (2010-10-30 07:35)
 ペガサス新入団選手速報 (2010-08-06 22:12)
 祝フランシスコ・カラバイヨ選手 (2010-07-10 10:13)
 2010新入団選手:#24 藤岡直哉選手 (2010-06-30 21:44)

Posted by がんばねっとG at 21:30│Comments(0)チーム紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
選手紹介(#99:澤井コーチ)
    コメント(0)